ゴルフスウィングで思い通りにカラダを動かすには? 32

大阪で活動するゴルフ飛距離アップ専門パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

私は最初のカウンセリング時に

「飛距離アップをするために、スイングのどの部分を改善すればいいかご自身でわかりますか?」

と聞いています。

 

そうすると8〜9割の方はその原因を理解されています。

 

しかし原因が分かっているのに、カラダが思ったように反応してくれない。

 

これはカラダのコントロール能力が下がっているか、もともと低かったのかのどちらかになります。

 

このコントロール能力が低いままスイング練習を続けていると、

カラダに力みが生じやすくなるため、筋肉本来のパワーを最大限に発揮することが出来なくなります。

 

それを改善するために最初にしなければいけないことが

一度カラダを自然体に戻すことです。

 

これはカラダに力みがなく自分が思った通りにスムーズに動かすことの出来る状態です。

 

そうするとスイングが楽になり、見ていてもカラダに余計な力が入ってきません。

あとはスイング中カラダがブレない軸を作るトレーニングをおこない、

上半身の柔軟性を高めていくことです。

 

結果ヘッドが加速し、飛距離が伸びていきます。

 

 

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

小岡 洋天

関連記事

  1. バックスウィング前の理想的なカラダの状態 38

  2. ゴルフスイングにとっての重心 85

  3. “正しいスクワット”をおこなうための3つのポイント 367

  4. 力みを減らす!ドラコン王者のトレーニング法 605

  5. 股関節の動きをハイクオリティにする秘訣 239

  6. 飛ばすゴルファーになるために~速く走る力を鍛える理由~【上級…

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.11.09

    飛距離が伸びない本当の理由は、あなたの「努力不足」ではあ…

  2. 2025.11.02

    軽く振っても飛ぶ!スイングが整う3ステップ 673

  3. 2025.10.26

    プロのスイングを真似しても上達しない理由 672

  4. 2025.10.19

    メジャーリーガーから学ぶゴルフ上達の本質 671

  5. 2025.10.12

    静かに燃える心を、もう一度 670