ゴルフの振り抜き 12

関西・大阪で唯一ゴルフ飛距離アップ専門パーソナルトレーナー 小岡 洋天 です。

 

 

いかに振り抜きを良くするか?

 

これはスイング技術的な要素がありますが、基本的にカラダが楽に無理がなくスイングが出来れば自然と振り抜きは良くなります。

 

そのためには下半身の安定が大前提です。

そして上半身の回旋動作がスムーズに出来るように背骨の柔軟性、肩関節の楽な動き作りをしていきます。

 

これは特別なトレーニングではなく、いたってシンプルな動きのトレーニングになってきます。

 

実際にそういった動きのトレーニングをおこなうと

「これだけで本当に良くなるの?」

と思われるかもしれませんが、スイングをしてもらうと楽にクラブが振れるのでみなさん喜ばれます。

 

いかにカラダが楽に効率的に動けるように出来るかがゴルフ飛距離アップのPointです。

 

 

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

小岡 洋天

 

関連記事

  1. ローリー・マキロイのトレーニング 8

  2. 正しい動きを呼び覚ますたった一つの方法 255

  3. 追い込み型トレーニングの弊害 370

  4. 飛距離アップのためのアプローチ 531

  5. 飛距離を生み出すバランス能力とは? 140

  6. “正しいスクワット”をおこなうための3つのポイント 367

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.06.29

    大きく飛距離アップするための“三つの壁” 656

  2. 2025.06.22

    体を使っているのに飛ばない…原因は“手の使い方”にある …

  3. 2025.06.15

    飛ばしの仕組みを“プロの現場”で学んだ日 654

  4. 2025.06.08

    飛距離アップと方向性の両立のカギは 653

  5. 2025.06.01

    本番で力が出せないゴルファーへ 652