感動しました 471

こんにちは

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡洋天 です。

 

 

感動しました...

 

 

実は先月観た

全国高校サッカーの影響を受けて

高校サッカーアニメ『DAYS』を

見るようになったのですが、、

 

最初はこんなベタベタな

青春スポコンアニメは

さすがにハマらないだろうな と思って

軽い気持ちでYouTubeで見ていたのです。



しかし

まんまとハマってしまいました。

 

 

多分私はこういったベタなストーリーが

好きなんでしょうね。

 

また一つ新たな自分を知ることができました。

 

 

さてせっかく話題にも上げたので

簡単に『DAYS』 のあらすじを

紹介させていただきます。

 

〜あらすじ〜

中学校ではいじめられっ子だった主人公・柄本つくし。

高校入学前に同い年のサッカーの天才・風間陣と偶然知り合い、

フットサルの誘いを受けます。

そしてそれがきっかけでサッカー初心者の柄本が

サッカー名門高校でチームメイトと共に成長していく話です。

 

 

ベタベタですよね。

 

でも以外にも感動しますし

深い言葉も出てくるんです。

 

例えばサッカー部の監督が合宿の試合中、

いつものようにプレイをしているのに

上手くいかない主人公・つくしに対して

つくしはこれから何をすべきか、

それを監督として教えてあげるべきだ

と言うマネージャーに

監督が言った一言。

 

「自分の手で摑んだもの以外、本当の意味で身にはならん。捨て身で挑戦して、失敗して、修正して、また失敗して、そういう繰り返しの先にしかどうやら成功というやつはないらしい。」

 

 
 
深いですよね。

 

私自身もトレーナーになりたての頃は

壁にぶつかるとすぐに

私の師匠(トレーナーの先生)に

答えばかりを求めていました。

 

もちろん渋々答えを教えてもらって

一時的には上手くいくこともありましたが、

少し状況が変わると

上手くいかなくなるんですよね。

 

先生と同じことをしているのに

結果が違う...

そんなジレンマを感じていました。

 

そして、色々と自分で考え、

本や論文などで調べていく中で

ある時気がついたんです。

 

答えを探していく過程

大事だったんだということ。

 

その過程を踏んでいるか

踏まずに飛び越えてしまっているかで

応用力が全く変わってくる。

 

パーソナルトレーナーとしては

まさに致命傷になるところです。

 

“魚を与えるのではなく 魚の釣り方を教えよ”

に近いですが 魚を貰うのではなく

狙っている魚をどう釣ろうかと考えて

試行錯誤をしていくのが

大事だったんですね。

 

『DAYS』の中の監督は

相手の結果 だけでなく

相手の成長 にフォーカスした指導を

していたということなんです。

 

 

名監督ですね。

 

 

あと他にも

感動した言葉がいくつかあったので

興味のある方は見てみてください。

 

( たまのアニメもいいもんですね )

 

 

それでは失礼します。

関連記事

  1. 正しいと信じていたこと、実は間違っているかも 611

  2. 5年間ありがとうございました 607

  3. 奈良で研修 142

  4. 2019年を振り返って 443

  5. 悔しい、、 606

  6. 噂の勉強会に参加してきました 527

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2024.11.03

    ドラコン世界王者直伝!飛距離アップのための究極トレーニン…

  2. 2024.10.27

    『本当の目的』を持って練習していますか? 621

  3. 2024.10.20

    ラウンド中、余計なことを考えない秘訣 620

  4. 2024.10.13

    ゴルフレッスンの多くは『天動説』が前提かも 619

  5. 2024.10.06

    スイングの二つの振り子、どちらを主役にしていますか? 6…