「強い自信」の作り方 291

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの小岡洋天です。

 

 

ゴルフはメンタルのスポーツです。

自分の心の持ちようで大きく結果が左右されます。

 

だからこそ自分への「強い自信」は大きな武器になるわけで、

プロの世界ではとくに重要です。

 

そんなプロの世界で日本ツアー優勝歴代3位を誇る中嶋常幸プロも「強い自信」を持っていました。

 

実は中嶋さんはプロになって試合に出始めたときの感想をこう語っています。

 

「なんてプロって練習しないんだろう...

こんなに練習しないのがプロか。

自分の朝飯前より練習していないじゃないか。

こんなのに負けるわけない」

 

どうも自信を“作った”のではなく“作られた”といった表現の方が正しいかもしれませんね。

これだけ自分は練習をしているのに、自分より練習をしていない選手に負けるはずがないというわけです。

それほど練習の量が他と違っていたということですね。

 

実はこれ、練習量をこなせ と言っているのではありません。

 

質も大切なことは言うまでもありません。

 

大事なのはあなた自身が自分で納得している練習やトレーニングをこなしているかということです。

 

これは自分との”約束”を果たしてきたかということです。

 

自分への約束が自分への信頼をつくります。

そして自分への信頼が自信となるのです。

そしてこれをくり返すことで「強い自信」になるわけです。

 

 

人間関係でも同じことが言えるのではないでしょうか。

自分が相手に対して約束を破ると信頼されなくなりますよね。

逆に相手との約束を果たすことで信頼関係が築けてくるわけです。

 

これはあなた自身に対しても同じことです。

いかに自分との約束を果たすことができるかが自分との信頼関係となるのです。 

 

あなたは自分が納得している練習やトレーニングをしているでしょうか。

今一度あなた自身に問いかけてみてください。

 

 

それでは失礼します。

関連記事

  1. 変化する人 406

  2. 最強のメンタルの作り方(競技ゴルファー向け)505

  3. 勝ちパターンの見つけ方 514

  4. 失敗の捉え方 277

  5. スポーツによる色の効果 270

  6. ジャスティン・ローズ流の考え 279

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.10.05

    『振り遅れ』はスイングの問題ではなく“意識”の問題だった…

  2. 2025.09.28

    日常の中で見落としがちな大切な力 668

  3. 2025.09.21

    飛ばすゴルファーになるために~速く走る力を鍛える理由~【…

  4. 2025.09.07

    大事なものを見逃してるかも⁈飛距離アップのヒントは〇〇意…

  5. 2025.08.31

    アドレスで球との距離感が安定しない…その原因、ある“視点…