苦難・困難・災難は〇〇 292

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの小岡洋天です。

 

 

ゴルフはミスをしないことが大切なスポーツ。

しかし自然や自分自身を相手にしているスポーツなだけにミスは必ず起きます。

 

その中で苦難・困難・災難は起きてくるわけで、

そこから難をどう捉え、どう対処していくかが結果に大きく関係します。

 

 

昔 とあるテレビ番組でお笑い芸人のゴルゴさんが少年院の子供達に特別授業をしている様子が移り出されていました。

 

そこでゴルゴさんが子供達にこう訴えていました。

 

『難が無い人生』は『無難な人生』。

 

そして

 

『難が有ること』というは『有難い』ということ

 

我々の先祖はこうして言葉で大切なことを教えてくれているということです。

 

これが事実かどうかはわかりませんが、こう考えることでゴルフはもっと楽になるのではないでしょうか。

 

難があるのが当然!

その難をどう乗り越えていくかがゴルフ。

 

難を避けることばかり考えてもゴルフは楽しくありません。

今ある難は未来のあなたが出している課題かもしれませんからね。

関連記事

  1. 自律神経をコントロールすることがゴルフを制する 303

  2. 目標を達成し、目的を果たす人とは? 416

  3. 目標達成は◯◯が全て! 516

  4. リラックススイングを手に入れる思考法 111

  5. ゴルフが上達する人、上達しない人の違い 62

  6. 制限を外す 269

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.03.16

    18年トレーナーして確信していること 641

  2. 2025.03.09

    プロ級の『溜め』を掴めば、インパクトが激変する 640

  3. 2025.03.02

    下半身は意識しなくていい⁇ 正しい脚の使い方 639

  4. 2025.02.23

    自転車とゴルフスイングの意外な共通点 638

  5. 2025.02.16

    スコア70台を目指すなら「真っ直ぐ」より「曲げる」練習を…