〇〇には飛ばしの要素がつまっている 203

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

“重量挙げには飛ばしの要素がつまっている!”

 

と、あるゴルフ雑誌の中で重量挙げの重要性について紹介されてました。

ドラコンプロによる筋トレ企画です。

 

おぉ〜

 

と思って食い入るように読むと

・下半身から上半身への連動性

・ゴルフは瞬発系の伸び縮みする筋肉が大切

・全身をつなげるトレーニング

・静止する体幹トレーニングはスイングにつながらない

と、飛距離アップトレーニングにとってポイントとなる要素が多く書かれていました。

 

いいですね〜

 

質のいい情報はどんどん広まってほしいです。

 

ただ

「重量挙げの能力=飛距離アップ」

と聞いた時「ピンッ」とくる人がどれだけいるか、

 

ピンッときた人はかなり鋭いですよ。

 

あなたはピンッときましたか?

 

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

小岡 洋天

関連記事

  1. 加齢による体力低下に歯止めをかけ、今年こそ飛躍したい方へ 5…

  2. 凄い人 246

  3. 2017年を振り返って 316

  4. 夢から今の自分を分析する 265

  5. もったいない... 97

  6. トレーニングを行う意図を理解することが大切 102

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.11.23

    なぜ現代のゴルファーは腰痛になりやすいのか? 676

  2. 2025.11.16

    ゴルファーの「本当の仕事」は2つだけ 675

  3. 2025.11.09

    飛距離が伸びない本当の理由は、あなたの「努力不足」ではあ…

  4. 2025.11.02

    軽く振っても飛ぶ!スイングが整う3ステップ 673

  5. 2025.10.26

    プロのスイングを真似しても上達しない理由 672