これだからゴルフはおもしろい 645

2025年マスターズ最終日

ロリー・マキロイが

通算11アンダーでプレーオフへ突入。

 

ジャスティン・ローズとの一騎打ちを制し、

ついに優勝をもぎ取りました。

 

これで、悲願だった

キャリアグランドスラムを達成。

 

史上6人目の快挙です。


いや~、本当に痺れる試合でした。

 

「これがゴルフだ」

「こういうのがあるから、ゴルフはやめられない」

 

そんなふうに感じさせてくれる、

心が揺さぶられる試合でした。

 

最後の勝敗を分けたのは、

技術やフィジカル、

メンタルを超えた先にあるもの、、

“人間の意地”

のようなものだったように思います。

 

マスターズといえば、

タイガー・ウッズの奇跡の復活劇、

松山英樹選手のアジア勢初のメジャー制覇など

数々の感動が生まれてきましたが、

今回もまた、まったく違った感動がありました。

 

そして何より心を打たれたのは、

マキロイが優勝を決めた後のローズのふるまい。

負けはしたものの、

あれほどカッコいい負け方があるのか、、

そう感じた人も多いのではないでしょうか。

 

死力を尽くしたからこそ、

観ている人の心を震わせる試合になった。

そんな大会だったと思います。

 

ロリー・マキロイ、

本当におめでとう‼︎

関連記事

  1. なぜシニアが若手に引けを取らなかったのか?2025年マスター…

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.04.27

    飛距離が伸びない人の共通点は“回そうとしすぎ”だった 6…

  2. 2025.04.20

    なぜシニアが若手に引けを取らなかったのか?2025年マス…

  3. 2025.04.14

    これだからゴルフはおもしろい 645

  4. 2025.04.06

    クラブの働きを信じること!それが効率的に飛ぶスイングの鍵…

  5. 2025.03.30

    振るほど痛い、、腰痛ゴルファーがやるべき意識改革とは? …