飛距離アップのための柔軟性
飛距離アップの柔軟性というと
肩(肩甲骨)のストレッチや、
股関節のストレッチなど
いろいろなストレッチが紹介されています。
確かにそういったストレッチを行うと
少なからず関節がスムーズになり
スウィングが行いやすくなります。
しかし、それで本当に飛距離アップするのかというと、ほとんどが飛距離アップしません。
ただ単に腕や肩を動かしたり、
股関節を回しただけのストレッチでは
飛距離アップにつながることはないのです。
これはどういうことかというと
カラダの柔軟性を高めて筋肉が柔らかくなったとしても、それはカラダ作りの基礎である柔軟性が上がっただけです。
極端に言うとただ柔らかくなっただけともいえます。
ただ柔らかいカラダと
スウィングにつながる柔らかさはまた別の話なのです。
ということは実際にクラブを振った時に活かされる柔軟性にはなっていないということです。
もちろんそれによってゴルフの調子がよくなることもあります。
しかし、それは飛距離アップするまでには及ばないのです。
飛距離アップのための柔軟トレーニングとは?
飛距離アップする柔軟性を高めるには
実際のスウィング動作の形で柔軟性を高めることです。
とても原始的ですがこれが一番確実です。
そして、そこまでしないと飛距離アップするための柔軟性にはならないというわけです。
これはとてもシンプルな考えです。
結局はスウィングに必要な柔軟性はスウィング動作の中で高めないといけないのです。
あとは
どのように動かすか。
ここが重要になるわけです。
そして
どのような感覚(イメージ)
どのような手順で
どのくらい行なうか
がポイントになってきます。
そして余計な力が抜けて、カラダの連動を使う動きができるようになると、筋肉が全身繋がって動かされます。
結果的にカラダの柔軟性が高まってクラブをスムーズに振る感覚も覚えられるのです。
だからといって基礎となるストレッチを否定しているわけではありません。
スウィング動作をする前にはある程度の柔軟性を高めることは大切です。
私自身のトレーニングでも必ず基礎となるストレッチを行います。
しかし、最終的にはスウィング動作の中で柔軟性を高めことが必要なのです。
そうすることでスウィングのための柔軟性が身につき、飛距離アップという結果が得られるのです。