飛距離アップの考え方

ゴルフ飛距離は主にヘッドスピードとミート率で決まります。

ミート率はスウィング技術の要素が多くを占めているので、
レッスンプロからスウィング技術を学ぶ必要があります。

しかしヘッドスピードは、効率的な動き、瞬発力、柔軟性が土台となります。

ただ、トレーニングでヘッドスピードを向上させるためには、単純な筋トレだけでは不十分で
脳のリミッターの役割を理解し、これを解放するトレーニング が鍵となります。

ここで車の例を挙げてみましょう。

ヘッドスピードをアクセルの踏み込み具合、
脳のリミッターをブレーキとしてイメージしてください。

アクセルをもっと深く踏むことで車は速く走りますが、
同時にブレーキがかかっていれば、その加速をフルに発揮できません。

脳のリミッターとは、ボールを打つ際に、
脳が筋肉に対してかけている実際の”ブレーキ”のようなものです。

これは
「この大きさのボールならこの力で十分」
「この小さいボールに、小さいフェースで合わせなければいけない」
といった制約から来ており、
筋トレだけでは飛距離を伸ばすのが難しい主な理由の一つです。

最も重要なのは、筋力や瞬発力、柔軟性を上げるだけでなく、
その力を実際のスウィングで最大限に活かすこと。

そのためには、この“ブレーキ”を解除し、
アクセルをフルオープンにする必要があります。

ポイントをまとめると、
1.スウィングの土台である、効率的な動き、瞬発力、柔軟性を正しく向上させること。
2.向上したフィジカルを最大限活かすため、脳のリミッターを外すこと

これらのステップを踏むことで、飛距離を大きく伸ばすことができます。

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

ast_88545d

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2024.07.21

    5年間ありがとうございました 607

  2. 2024.07.14

    悔しい、、 606

  3. 2024.07.02

    力みを減らす!ドラコン王者のトレーニング法 605

  4. 2024.06.02

    クラブのしなりを引き出す効果的な方法 604

  5. 2024.05.19

    筋トレの動きをスイングに繋げるのは危険?その理由とは 6…