細いカラダのあの人があなたより飛ばす秘密 166

大阪で活動する

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

ゴルフをしているとあなたより細いカラダなのにあなたより飛ばす人がいた経験はありませんか?

 

私はありました。

大学生の頃、明らかに私よりカラダが細いのにセカンド地点では30ヤード以上置いていかれる...

 

悔しさを通り越して、なぜ????

と思っていました。

 

もちろんスイング技術の完成度、クラブの性能、身長差や手足の長さなどの要因も大きいと思いますが、

もっと根本的な問題があるんじゃないのかと考え、悶々としていた時期がありました。

 

ただそこに気がつくには確かな“知識”が必要でした。

自分のカラダの感覚だけに頼るのではなく

安定してボールを飛ばすことができるように、

再現性を高めることができる“知識”です。

 

そしてその秘密を明らかにしたヒントが地面反力という言葉でした。

地面反力とは地面を押した分だけ跳ね返ってくる力のことです。

 

あまりに当たり前のこと、

あまりに当然のことなので

日頃意識しなくてもできてしまいます。

 

しかしいざスイングする時になると

あまりに当たり前すぎて地面を押すということをおろそかにしてしまいます。

 

よくゴルフでは「脚を使って打て」「腰を回せ」と言われますが、

これは言い換えると「地面を押せ」ということです。

 

いかに一瞬の間に爆発的な力を使って地面を効率的に押すことができるか、

ここがゴルフの飛距離を伸ばす上で重要なところでもあります。

 

あなたは地面反力の力を最大限に使えていますか?

 

使えていないとすればあなたの飛距離はまだまだ伸びます。

 

 

本日も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

 

小岡 洋天

 

関連記事

  1. 円盤投げから考察する飛距離アップ術181

  2. 脳のリミッターを外す 421

  3. スイングの自動化 127

  4. 究極のリラックスとは 168

  5. リラックスした動き 304

  6. 飛距離アップに必要なものは? 135

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.09.07

    大事なものを見逃してるかも⁈飛距離アップのヒントは〇〇意…

  2. 2025.08.31

    アドレスで球との距離感が安定しない…その原因、ある“視点…

  3. 2025.08.24

    “クラブを引く動作”が生むスイングリズム 664

  4. 2025.08.17

    松山で開催「体が硬い人のための飛距離アップ講座」レポート…

  5. 2025.08.10

    本番で感覚が変わるのは当たり前 662