安定感を出すスイングにするには 70

大阪で活動する

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

私達が地球上に立っている以上、

重力は必ず発生します。

 

そして重力を利用してあなた自身も日々生活をしています。

 

そうすると重力があるのが当たり前になりすぎて、

自分が“地面を押している”感覚があまりありません。

(ほとんどないと思います)

 

しかしカラダを安定し

パワーを生み出すには

この地面を押す能力がとても重要。

 

もっというと

“いかに効率的に地面を押す”かが

重要になってきます。

 

ゴルフでスイングする時も

実は地面を押しています。

 

地面を押すことで地面反力

(地面を押した分だけ返ってくる力)が

発生してカラダを安定し、

ブレない軸を作り出します。

 

スイング中、下半身が

“浮いた感じがする”“ガクガクする”という

感覚があるとすれば

しっかりと地面を押すことが

出来ていない証拠です。

 

これには

“正しい姿勢” “正しいアドレス” が大切で

それを筋力トレーニングで刺激し、動き、バランス、筋力を

上げていくことによってスイングパフォーマンスが向上していきます。

 

ゴルフと向き合う以前に

あなたのカラダと地面の関係を感じることが、

パフォーマンスアップの土台を作ってくれるのです。

 

 

本日も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

 

小岡 洋天

関連記事

  1. 筋肉をつけるだけでは飛距離は伸びない 123

  2. 連日のラウンドでも疲れないためのトレーニング 490

  3. スイングの再現性を高めるために 126

  4. イメージ力で飛距離を伸ばせ! 432

  5. 一流の選手はどのように“良い動き”を再現しているのか? 41…

  6. 脳のリミッターについて 433

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.10.05

    『振り遅れ』はスイングの問題ではなく“意識”の問題だった…

  2. 2025.09.28

    日常の中で見落としがちな大切な力 668

  3. 2025.09.21

    飛ばすゴルファーになるために~速く走る力を鍛える理由~【…

  4. 2025.09.07

    大事なものを見逃してるかも⁈飛距離アップのヒントは〇〇意…

  5. 2025.08.31

    アドレスで球との距離感が安定しない…その原因、ある“視点…