プロのゴルフ選手の特徴 71

大阪で活動する

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

プロの特長をあげると

いろいろなところが考えられます。

 

私はその中で特に注意して見ているところが

お尻の筋肉です。

 

これはスイング動作の時に

ブレない軸のある動きを修得するために

かかせない筋肉だからです。

 

というのもブレない軸を作るためには

下半身の安定が不可欠。

 

この下半身の安定感を出すために

いかに地面を効率的に押すことが出来るかが重要です。

 

そして効率的に地面を押すためには

“お尻の筋肉(大臀筋)”を使えるかがPointになります。

 

そのためには足裏の重心が大切です。

日頃から足裏のどの部分に体重を乗せているのか、

 

つま先側なのか、

かかと側なのか、

それとも外側なのか。

一度自分自身で感じてみてください。

 

そうするとあなたの動きのクセが見えてきます。

そしてクセがあるということはどこかの筋肉が偏って使われている可能性があります。

 

あなたはどこの筋肉が発達していますか?

 

ももの前、ふくらはぎが発達しているとすれば

少し考えないといけないのかもしれません。

 

 

本日も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

 

小岡 洋天

関連記事

  1. ゴルフが上手な人の指導には要注意 143

  2. 知らないと損!体幹を使ったスイングとは?? 538

  3. ゴルフのための筋トレが賛否両論しているわけ 105

  4. 体幹トレーニングをすれば体幹でスウィングができると思っていま…

  5. 最後はあなたのカラダを変えることに行き着きます 58

  6. 肌感覚で感じることの重要性 92

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.03.30

    振るほど痛い、、腰痛ゴルファーがやるべき意識改革とは? …

  2. 2025.03.23

    「ミスショットが気になってしまう…」そんな時に試したいス…

  3. 2025.03.16

    18年トレーナーして確信していること 641

  4. 2025.03.09

    プロ級の『溜め』を掴めば、インパクトが激変する 640

  5. 2025.03.02

    下半身は意識しなくていい⁇ 正しい脚の使い方 639