ゴルフを上達させたいなら〇〇の外に出る 157

大阪で活動する

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

 

多くのゴルファーが

「もっと飛距離を伸ばしたい」

「もっとスコアを良くしたい」

「大会(コンペなど)で優勝したい」

「上手くなって周りを驚かせたい」

と思っています。

 

 

 

しかし、クラブを買い変えたり、練習をたくさんするけど思うような結果が得られない...ということはありませんか?

 

 

 

それはあなたの知っている知識の中だけで判断しているのかもしれません。

 

 

 

人間にはコンフォートゾーンという領域があります。

 

それは居心地がいい場所だったり、自分が知っている知識、世界だったりします。

 

 

 

しかし今あなたが現状に満足していなくて、なりたい自分像があるのであればその快適なコンフォートゾーンから出なくてはいけません。

なりたい自分、理想の自分はこのコンフォートゾーンの外にあるからです。

 

 

 

もちろん今までの快適な場所、知っている世界の外側に出るわけですから不安や居心地の悪さはあります。

 

しかし現状を変えたければ今までやったことがないことをするしかありません。

 

 

 

今までゴルフの飛距離を伸ばすために

道具を変えたり、

レッスンプロに習ったり、

自己流でトレーニングをしたりしていませんでしたか?

 

 

それはあなたにとってのコンフォートゾーンかもしれません。

 

 

 

 

あなたの知らないゴルフ飛距離アップのための筋トレは存在します。

 

 

 

もちろんそこは決して楽な場所、環境ではありません。

 

 

 

トレーニングの次の日には筋肉痛にもなります。

なれない動きをし、今まで意識したことのない筋肉に負荷をかけるからです。

 

 

 

しかし、そこから得られる新しい知識、経験、結果がそこにはあります。

 

 

 

それが快適になる頃、習慣になる頃にはゴルフのパフォーマンスは必ず上がります。

 

その頃にはそこがあなたのコンフォートゾーンになっているはずです。

 

 

 

 

これ以上飛距離が伸びないとあきらめていませんか?

それは今いる環境から抜け出すことで解決するかもしれません。

 

 

 

 

 

本日も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

小岡 洋天

関連記事

  1. イボミ選手の強さの秘密 112

  2. 歴史が動いた瞬間 477

  3. 加齢による体力低下に歯止めをかけ、今年こそ飛躍したい方へ 5…

  4. 勝つために一番大切なことを強豪校の監督たちが話し合った『答え…

  5. ドラコン対決 326

  6. トレーニングを行う意図を理解することが大切 102

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.08.17

    松山で開催「体が硬い人のための飛距離アップ講座」レポート…

  2. 2025.08.10

    本番で感覚が変わるのは当たり前 662

  3. 2025.08.03

    なぜ「良い動き」がスイングに定着しないのか? 661

  4. 2025.07.27

    なぜ「プロのアドバイス」を聞いてもうまくいかないのか? …

  5. 2025.07.20

    体が回らない… それでも飛ばせるようになる“意外な方法”…