2018 全英オープン 378

こんにちは

 

小岡 洋天(こおか ひろたか)です。

 

 

2018年全英オープン。

 

今回はイタリアのフランチェスコ・モリマリが優勝しました。

イタリアでは初めてのメジャー制覇みたいですね。

 

派手さはありませんでしたが、堅実なゴルフで

いつも同じスウィングを再現しているところが凄かったです。

 

なんとなくプレースタイルに人間味が出ていて私は好きです。

我慢強さとブレない軸を感じました。

 

 

さて今回はなんといっても

タイガー・ウッズの完全復活が期待されました。

 

最終日の中盤に単独首位までいきましたが、

タイガーらしからぬミスが続き、

6位タイに終わってしまいました。

 

しかし、スウィング自体は全盛期よりなめらかで

全力で振っている感がほとんどありませんでした。

 

首位に立った時も

このまま優勝するんじゃないかと思わせるようなスウィング。

特に10番ホールでのバンカーからのセカンドは鳥肌ものでした。

出すだけでやっとのところをグリーン手前まで運んだのですから...

これだからタイガーのゴルフは面白い。

https://www.instagram.com/p/BljZTLUHHBz/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=16xautcti7rvo

 

ただ11番、12番のダブルボギー、ボギーは痛かったです。

 

タイガーの完全復活、次に期待したいです。

関連記事

  1. ローリー・マキロイの飛距離の秘密 227

  2. ダスティン・ジョンソンの飛距離の秘密 226

  3. これが世界のゴルフ! 167

  4. デシャンボーのあくなき追求心 474

  5. 信じる力 455

  6. ユ・ソヨン選手のトレーニング 397

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.07.06

    運動が続かないゴルファーへ、継続率が劇的に上がる「if-…

  2. 2025.06.29

    大きく飛距離アップするための“三つの壁” 656

  3. 2025.06.22

    体を使っているのに飛ばない…原因は“手の使い方”にある …

  4. 2025.06.15

    飛ばしの仕組みを“プロの現場”で学んだ日 654

  5. 2025.06.08

    飛距離アップと方向性の両立のカギは 653