ただ飛ばせばいいだけじゃありません 67

大阪で活動するゴルフ飛距離アップ専門パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

ゴルフを始めたきっかけは仕事上のお付き合いからという人が多いと思います。

 

だけどいつの間にかハマってしまうのがゴルフ。

そこにはいろいろな魅力があり、その魅力に取り付かれて

あなたはゴルフを続けていると思います。

 

よく「ゴルフは飛距離じゃない」という人もいます。

しかし、飛ばないよりは飛んだ方が有利なのも事実。

 

いけないのはドラコン狙いの一発屋です。

たまたま力一杯振ったスイングがフェースの真に当たってビッグドライブをする人。

 

ドラコンのみの大会に出るのならいいのですが、

やはりゴルフはスコアが良くてナンボです。

そのためには今まで以上に力を入れてスイングをするのではなく、

今まで以上にミート率を上げて飛距離を伸ばすことです。

 

けして力一杯スイングするだけの一発飛ばし屋になってはいけません。(過去私がそうでした...)

 

いかに楽に最大の力を発揮することが出来るかが、

ゴルフ飛距離を伸ばすPointになってきます。

 

 

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました

 

小岡 洋天

関連記事

  1. 脳のリミッターを外す 421

  2. 体幹トレーニングをすれば体幹でスウィングができると思っていま…

  3. ランニングはゴルフ飛距離を向上させる② 156

  4. 「バケツで水を撒くようにスウィングをする」というアドバイスの…

  5. トレーニングフォームを意識しすぎる落とし穴 104

  6. 飛距離ダウンはいつから始まる?加齢による筋力低下と再び飛ばす…

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.11.23

    なぜ現代のゴルファーは腰痛になりやすいのか? 676

  2. 2025.11.16

    ゴルファーの「本当の仕事」は2つだけ 675

  3. 2025.11.09

    飛距離が伸びない本当の理由は、あなたの「努力不足」ではあ…

  4. 2025.11.02

    軽く振っても飛ぶ!スイングが整う3ステップ 673

  5. 2025.10.26

    プロのスイングを真似しても上達しない理由 672