「泥なきところに蓮咲かず」466

こんにちは

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡洋天 です。

 

 

「泥なきところに蓮咲かず」

という言葉があります。

 

 

これは人生の泥に根を下ろしてこそ

可能性を最大限に発揮できる

という意味です。

 

ということはトレーニングは

この泥の一部みたいなものかもしれません。

 

泥臭いトレーニングを

淡々と継続できる人が

大きく華を咲かせますからね。

 

ただこの泥があなたにとって

必要なものかを見極めることは大事です。

 

栄養分が違うと

華は枯れてしまいますからね。

 

がむしゃらに努力すれば

必ず上達すると考えるのではなく

自分に合っているトレーニングかどうかを

しっかりと判断してください。

 

 

さて、今年も多くの方が目標を定めて

更なる飛躍を目指されています。

 

私も気合を入れてサポートさせていただきます。

 

今年もよろしくお願いします!

関連記事

  1. 2021年を振り返って 511

  2. 変わらない想い 243

  3. 「道具に頼るカラダ」になるか「道具を使いこなすカラダ」になる…

  4. 結論:ゴルフに筋トレは必須 165

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.03.30

    振るほど痛い、、腰痛ゴルファーがやるべき意識改革とは? …

  2. 2025.03.23

    「ミスショットが気になってしまう…」そんな時に試したいス…

  3. 2025.03.16

    18年トレーナーして確信していること 641

  4. 2025.03.09

    プロ級の『溜め』を掴めば、インパクトが激変する 640

  5. 2025.03.02

    下半身は意識しなくていい⁇ 正しい脚の使い方 639