「飛距離アップ=スコアアップ」にするために 153

大阪で活動する

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

日本ハムの大谷投手が日本最速記録を更新する164キロをマーク。

それに対し、オリックスの糸井選手が打ち返し、

栗山監督は「打たれたら意味がない」とコメントしていました。

 

これはゴルフでも同じことが言えます。

ドラコンは取ったけどスコアが悪いとイマイチ...嬉しくない。

やっぱりゴルフは良いスコアが出てなんぼです。

 

マン振りして起死回生の一発を狙うことも一つの楽しみだと思いますが、

安定して飛距離を出し、スコアに繋げていく方がゴルフは楽しくなります。

 

スコアに繋がる飛距離アップ

そのため私は人間本来の効率的な動きに特化したトレーニングを行っています。

 

カラダには各関節に最適な役割があり、その役割を果たすことで動きがスムーズになりパフォーマンスがアップします。

 

もちろん重たいものを持ち挙げて筋力を上げることも大切です。

しかしそれは効率的、また機能的なカラダの動きができる土台があってからこその筋力です。

 

家を建てる時どんなに強固な木材を使ったとしても土壌が悪ければ家は傾いてしまいます。

その土台である土壌を固めることによって、その上にある木材が生き、立派な家が完成します。

 

あなたのカラダはどうでしょうか?

 

あなたのカラダは機能的になっていると自信を持って言えますか?

 

自己流トレーニングなるとかえってパフォーマンスが落ちることもあります。

 

それはカラダの悪い動きのままトレーニングをおこなうからです。

 

悪い動きのまま筋力を上げると癖を強化するだけになり、へたをすると怪我にも繋がります。

 

まずは良い動きをカラダに覚え込ませることが第一。

そのために柔軟性、バランスを整えることが飛距離アップ、スコアアップする上で重要になってきます。

 

 

本日も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

 

小岡 洋天

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 動きの本質 40

  2. “心技体”よりも“体技心” 216

  3. 飛距離アップまでの流れ 130

  4. ゴルフをする意外なメリット 63

  5. 細いカラダのあの人があなたより飛ばす秘密 166

  6. 指導者として大切なこと 340

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.07.06

    運動が続かないゴルファーへ、継続率が劇的に上がる「if-…

  2. 2025.06.29

    大きく飛距離アップするための“三つの壁” 656

  3. 2025.06.22

    体を使っているのに飛ばない…原因は“手の使い方”にある …

  4. 2025.06.15

    飛ばしの仕組みを“プロの現場”で学んだ日 654

  5. 2025.06.08

    飛距離アップと方向性の両立のカギは 653