タイガーからの学び 332

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの小岡洋天です。

最近ワクワクしています。

なぜかというと

また強いタイガーウッズが返ってくるかもしれないからです。

先日のバルスパー選手権では2位になり、

最終日の勝負所ではロングパットを沈めるなどタイガーらしい“粘り強さ”が出てきました。

こういった映画のような“劇的なストーリー”を見せてくれるのがタイガーのスーパースターたる所以ですね。

タイガーの劇的な場面だと私が思い浮かぶのが2001年の日本でおこなわれた世界ゴルフ選手権です。

皆さんは覚えていますか?

各国の代表2名が集まって世界一を競う大会です。

そのときに最終日最終組でタイガーファンなら忘れることができないシーンがありました。

3連覇がかかったアメリカ(タイガーとデイビット)は14番ホールを終えた時点で首位と4打差。

これ絶体絶命の場面ですよね。

しかしそこから

15番バーディー

16番バーディー

17番バーディー

そして

18番ではあの劇的なチップインイーグルです。

もう鳥肌ものでした。

当時、私は大学生でしたが

ゴルフ部の友人とその話題で持ちきりでした。

このときにゴルフはこんなに面白いものだと思ったものです。

そしてそれと同時に

タイガーからは

『諦めない気持ち』

というのを教わりました。

どんなに苦しい状況でも冷静に考え、

どうすればベストパフォーマンスができるかということです。

そしてそのときに大切なのは自分を疑わないことです。

自分を疑うとどうしても疑ってしまう方の結果を引き寄せてしまいます。

もちろん最悪な状況は想定しますが、

それはあくまでもそうなった時に最善を尽くすためのイメージトレーニングです。

あとはどこまで自分を信じきることができるか。

ここがゴルフには大事です。

あなたはどこまで自分を信じていますか?

どんなに困難な状況でも自分を信じて

「できるとすれば?」

と自分自身に問いかけてみましょう。

そうすると脳が解決する思考へとシフトしていきます。

それでは失礼します。

関連記事

  1. 圧倒的な成果を生み出す『 1% Marginal gains…

  2. 変化する人 406

  3. 金谷拓実を支えている言葉 469

  4. トレーニングを継続するための秘訣 368

  5. レベルの高いところで結果を出す人の特徴 118

  6. 制限を外すと... 297

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.05.18

    「飛距離アップ」で健康寿命も延びる!筋肉が出す“ホルモン…

  2. 2025.05.11

    グリップ迷子必見! 飛ぶ握り方とは 649

  3. 2025.05.04

    カラダ使わず飛距離アップ? “クラブを信じること”でスイ…

  4. 2025.04.27

    飛距離が伸びない人の共通点は“回そうとしすぎ”だった 6…

  5. 2025.04.20

    なぜシニアが若手に引けを取らなかったのか?2025年マス…