心のリミッターを外せ! 458

こんにちは

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡洋天 です。

 

 

“『ここが自分の限界だ』という

心のリミッターを外さないと

ボールは取れるようになりません ”

 

 

これは 元全日本女子バレーボールコーチ、

フェルト・アクバシュさんが

『奇跡のレッスン』という番組で

語っていた言葉です。

 

 

日本の子供たちに世界の一流コーチが

臨時で指導するという企画。

 

 
今回観たのは

都立高校女子バレーボールの指導でした。

 

 

そのなかで選手たちがボールを追うのを

すぐに諦めてしまうことに

問題を感じてました。

 

そこで アクバシュさんは選手たちに

『取れるかな…』ではなく

『取りに行こう!』と諭します。

 

 

トライしなければ、

取れるかどうかは誰にも分からない。

 

答えを出せるのは選手本人だけ。

  

その心のリミッターを外さなければ

自分の可能性は広がらないということです。

 

 

これは私たちゴルファーにも当てはまります。

 

「この年で飛距離アップは無理..」

「今さら飛距離..」

と言って諦めてしまうことがあります。

 

 

しかしアクバシュさんが言ったように

『ここが自分の限界だ』という

心のリミッターを外さないと

自分の可能性は広がりません。

 

まずは小さいことから

新しい可能性に挑戦する。

 

そうすることで

あなたの可能性は必ず広がっていきます。

 

 

ちなみに私が

これはできない…と感じたとき、

今自分は “未来の自分” に試されてるな と考え、

「もしできるとすれば?」


と自分に問いかけます。

 

そうするといつの間にか

それを解決するためのヒントが

下りてくるように感じます。

 

 

もしあなたが「飛距離アップは無理…」

と感じているのであれば今一度

「飛距離アップするとすれば?」

と 自分に問いかけてみてください。

 

意外とその答えはあなたの中にあります。

 

  

それでは失礼します。



 





関連記事

  1. 効果的なイメージトレーニングとは?Part⑵ 393

  2. 『負ける人格』から抜け出すとっておきの方法 408

  3. 本番で結果を出すためのマインド 426

  4. ゴルフプレイヤーのための心理学 – プラセボとノ…

  5. イメージトレーニングした人としない人の“驚きの差” 254

  6. ゴルフが上達する思考法 383

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.03.30

    振るほど痛い、、腰痛ゴルファーがやるべき意識改革とは? …

  2. 2025.03.23

    「ミスショットが気になってしまう…」そんな時に試したいス…

  3. 2025.03.16

    18年トレーナーして確信していること 641

  4. 2025.03.09

    プロ級の『溜め』を掴めば、インパクトが激変する 640

  5. 2025.03.02

    下半身は意識しなくていい⁇ 正しい脚の使い方 639