ミート率が大切なのはゴルフだけじゃない 382

こんにちは

 

小岡 洋天(こおか ひろたか)です。

 

 

スウィングのミート率を上げることは大切ですよね。

 

実はトレーニング時もミート率に似た、

地面を効率的に押すことができるカラダの体勢部分、

“スウィートスポット”があります。
*ヘッドスピードを上げるためには地面を押す瞬発力が必要です。

 


その“スウィートスポット”を

“パワーポジション”というのですが、

そのポジションにハマっているときは

楽に地面を押すことができます。

 

このパワーポジションは

トレーニング初期に習得しておくことが重要で

パワーポジションを外した動きばかりしてもあまり効果はなく、

結局のところ飛距離アップには結びつかなくなります。

 

ではどうすればパワーポジションを捉えられる動きになるかというと、

これは

・足裏の重心

・骨盤の傾き

・力の抜き方(出し方)

この3つがポイントになってきます。

 

そしてこの3つを適切に意識することによって

地面反力を効率的に高めるパワーポジションを

獲得することができるのです。
*地面反力:地面を押した分だけ返ってくる力

 

あとはその人の動感に合わせて
*動感:自分が感じている運動の感覚

パワーポジションの感覚をつかみ

力を効率的に出す下準備を作っていきます。

 

トレーニングでは柔軟性、瞬発力は大事です。

しかし、この地面を効率的に捉えることが

スウィングの再現性、飛距離を向上させていくためにも大切になってきます。

 

 

それでは、失礼します。

関連記事

  1. ゴルフをする意外なメリット 63

  2. ライバルと差をつけるマインド 448

  3. グリップで一番しっかりと握る必要がある指は解剖学的にどれ??…

  4. カラダの歪みを治すと飛距離が落ちる!? 186

  5. ランニングはゴルフ飛距離を向上させる② 156

  6. 飛距離アップのために大切なこと 147

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.06.08

    飛距離アップと方向性の両立のカギは 653

  2. 2025.06.01

    本番で力が出せないゴルファーへ 652

  3. 2025.05.25

    「筋トレしたのに飛距離が伸びない」あなたへ 651

  4. 2025.05.18

    「飛距離アップ」で健康寿命も延びる!筋肉が出す“ホルモン…

  5. 2025.05.11

    グリップ迷子必見! 飛ぶ握り方とは 649