ゴルフで集中力を高める方法 115

大阪で活動する

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

ゴルフは高い集中力が要求されるスポーツです。

 

ところが同伴者の視線が気になったり、プレッシャーがかかる場面で集中力が途切れることはありませんか?

 

だからといって無理に集中しようと思えば思う程、

いろいろと余計なことまで考えてしまいます。

 

ですのでショットに入る前、集中力を上げる準備をしておかないといけません。

 

その方法の一つとして私は

“姿勢を正してゆっくり歩くこと”をお勧めしています。

 

そんなこと?

と思われるかもしれませんがこれは科学的にも実証できます。

 

それは“セルフモニタリング効果”と呼ばれ

自分の無意識の悪い姿勢に「はっ」と気がつき、改めるという行動を繰り返せば繰り返す程、集中力を上げていくことができます。

またゆっくり歩くことによって自律神経のバランスが整ってよい精神状態にもなります。

 

そうするとショットのブレが少なくなり飛距離アップにも繋がってきます。

 

姿勢を無意識から意識的に変えるだけの簡単な作業ですが、

効果は高いので試してみてください。

 

 

本日も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

  

小岡 洋天

関連記事

  1. ミスショットのあとのメンタルカバー 10

  2. 結果を出す人の特徴 354

  3. 制限を外す 269

  4. 本番で力が出せないゴルファーへ 652

  5. 自分の手綱を緩めるな! 329

  6. 結果の出る選手、出ない選手の違い 563

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.11.23

    なぜ現代のゴルファーは腰痛になりやすいのか? 676

  2. 2025.11.16

    ゴルファーの「本当の仕事」は2つだけ 675

  3. 2025.11.09

    飛距離が伸びない本当の理由は、あなたの「努力不足」ではあ…

  4. 2025.11.02

    軽く振っても飛ぶ!スイングが整う3ステップ 673

  5. 2025.10.26

    プロのスイングを真似しても上達しない理由 672