ただ飛ばせばいいだけじゃありません 67

大阪で活動するゴルフ飛距離アップ専門パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

ゴルフを始めたきっかけは仕事上のお付き合いからという人が多いと思います。

 

だけどいつの間にかハマってしまうのがゴルフ。

そこにはいろいろな魅力があり、その魅力に取り付かれて

あなたはゴルフを続けていると思います。

 

よく「ゴルフは飛距離じゃない」という人もいます。

しかし、飛ばないよりは飛んだ方が有利なのも事実。

 

いけないのはドラコン狙いの一発屋です。

たまたま力一杯振ったスイングがフェースの真に当たってビッグドライブをする人。

 

ドラコンのみの大会に出るのならいいのですが、

やはりゴルフはスコアが良くてナンボです。

そのためには今まで以上に力を入れてスイングをするのではなく、

今まで以上にミート率を上げて飛距離を伸ばすことです。

 

けして力一杯スイングするだけの一発飛ばし屋になってはいけません。(過去私がそうでした...)

 

いかに楽に最大の力を発揮することが出来るかが、

ゴルフ飛距離を伸ばすPointになってきます。

 

 

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました

 

小岡 洋天

関連記事

  1. 目標達成するための目標設定 202

  2. グリップで一番しっかりと握る必要がある指は解剖学的にどれ??…

  3. 鍛える以前にすること 129

  4. 私が提供したい“モノ” 363

  5. スイングの時に腰の回転をスムーズにするためには 113

  6. 勝つ雰囲気 440

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.07.06

    運動が続かないゴルファーへ、継続率が劇的に上がる「if-…

  2. 2025.06.29

    大きく飛距離アップするための“三つの壁” 656

  3. 2025.06.22

    体を使っているのに飛ばない…原因は“手の使い方”にある …

  4. 2025.06.15

    飛ばしの仕組みを“プロの現場”で学んだ日 654

  5. 2025.06.08

    飛距離アップと方向性の両立のカギは 653