できているつもりが一番怖い 101

大阪で活動する

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

お客様から定期的に私のパーソナルトレーニングへの感想を書いて頂いてるのですが、

こういったアンケートって結構ドキドキするんですよね。

 

正直、

「嫌なこと書かれてたらどうしよ〜」

「実はどこか不満があるのでは?」

と結構ネガティブだったりもします。(笑)

 

ただいつも自分に言い聞かせているのは

ひとりよがりになるより100倍マシ、

ということ。

 

トレーニング内容を伝えた気になっていて伝わっていなかったり、

本来の目的とは実はズレていたりしたら大変です。

 

お客様の欲しい情報をちゃんと提供出来ているか、

そこにちゃんとピントが合っているか、

その確認と調整は定期的にしていかないといけないですからね。

 

 

これって実はゴルフをしているあなたにも同じことがいえます。

 

定期的に信頼出来るティーチングプロに見てもらっていますか?

信頼出来るフィッターに診断してもらっていますか?

そして信頼出来るパーソナルトレーナーにトレーニングを見てもらっていますか?

こういった信頼出来るアドバイザーとの確認と調整は上達を望むゴルファーにとって重要なことです。

 

自分で出来ているつもり

わかっているつもりが一番怖いですからね。

 

 

本日も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

 

小岡 洋天

関連記事

  1. 勝つ雰囲気 440

  2. トレーニング中、意識してほしいこと 57

  3. 指導者として大切なこと 340

  4. プロが当たり前にしていることが一番大事!手の中に焦点を当てた…

  5. 飛距離アップのために大切なこと 147

  6. セキユウティンプロの飛距離アップした要因 534

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.10.05

    『振り遅れ』はスイングの問題ではなく“意識”の問題だった…

  2. 2025.09.28

    日常の中で見落としがちな大切な力 668

  3. 2025.09.21

    飛ばすゴルファーになるために~速く走る力を鍛える理由~【…

  4. 2025.09.07

    大事なものを見逃してるかも⁈飛距離アップのヒントは〇〇意…

  5. 2025.08.31

    アドレスで球との距離感が安定しない…その原因、ある“視点…