こんにちは、
ゴルフ飛距離アップ専門パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。
今月から自分自身のスイングを見直していたのですが、
いろいろと試行錯誤し、“変化”を求めると新たな“発見”があり、
あの選手のスイング感覚はこうなっていたのかと感動します。
本当にゴルフは奥が深いスポーツだなと感じました。
さて飛距離を伸ばすためにヘッドスピードを上げることは最も重要ですよね。
もちろんミート率や入射角など、ほかにも飛距離を決める要素はたくさんあります。
ただ大きく飛距離の割合をしめているのが“ヘッドスピード”、
これは間違いない事実。
そのヘッドスピードと直結しているのが“肩の回転スピード”になってきます。
その肩の回転スピードのメカニズムはどうなっているのかというと
結論、下半身から発揮される地面からの力が大きく関与しています。
*肩まわりの柔軟性も関与していますが、ここでは地面反力についてフォーカスします。
これは地面反力を使うということで、バックスイングで右に捻ったカラダを左に捻り返すために左足の伸び上がりを利用しながら肩の回転スピードを高めています。
どういうことかというと、バックスイング時は肩も骨盤も右に向いています。
そこから左足の伸び上がりで骨盤が一気に左回転し、それに引っ張られてお腹の腹斜筋が反応して肩の回転が生まれます。
今簡単に説明しましたが、一瞬のうちに下半身からの力を肩の回転まで連動させてパワーを生み出しています。
だからプロは下半身の強化を重点にトレーニングをしているわけです。
結局、
飛距離を伸ばすためにはヘッドスピードをあげること、
ヘッドスピードを上げるためには肩の回転スピードを上げること、
肩の回転スピードを上げるためには骨盤の回転スピードを上げること、
そして骨盤の回転スピードを上げるためには下半身で地面を的確に押すことが重要になってきます。
的確ということはカラダが安定するように地面を押すことです。
それができて安定的な飛距離アップが望めるようになります。
本日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました。
小岡 洋天