ただ飛ばせばいいだけじゃありません 67

大阪で活動するゴルフ飛距離アップ専門パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

ゴルフを始めたきっかけは仕事上のお付き合いからという人が多いと思います。

 

だけどいつの間にかハマってしまうのがゴルフ。

そこにはいろいろな魅力があり、その魅力に取り付かれて

あなたはゴルフを続けていると思います。

 

よく「ゴルフは飛距離じゃない」という人もいます。

しかし、飛ばないよりは飛んだ方が有利なのも事実。

 

いけないのはドラコン狙いの一発屋です。

たまたま力一杯振ったスイングがフェースの真に当たってビッグドライブをする人。

 

ドラコンのみの大会に出るのならいいのですが、

やはりゴルフはスコアが良くてナンボです。

そのためには今まで以上に力を入れてスイングをするのではなく、

今まで以上にミート率を上げて飛距離を伸ばすことです。

 

けして力一杯スイングするだけの一発飛ばし屋になってはいけません。(過去私がそうでした...)

 

いかに楽に最大の力を発揮することが出来るかが、

ゴルフ飛距離を伸ばすPointになってきます。

 

 

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました

 

小岡 洋天

関連記事

  1. 勝敗は〇〇の時点で決まる 529

  2. 飛距離アップについて抑えておくべき3つのこと 164

  3. ゴルフ筋トレの効果 42

  4. 年齢に関係なく飛距離は伸びるのか? 413

  5. ミート率が大切なのはゴルフだけじゃない 382

  6. 映画TIN CUP(ティン・カップ)を観て 107

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.08.24

    “クラブを引く動作”が生むスイングリズム 664

  2. 2025.08.17

    松山で開催「体が硬い人のための飛距離アップ講座」レポート…

  3. 2025.08.10

    本番で感覚が変わるのは当たり前 662

  4. 2025.08.03

    なぜ「良い動き」がスイングに定着しないのか? 661

  5. 2025.07.27

    なぜ「プロのアドバイス」を聞いてもうまくいかないのか? …