大きなパワーを生み出す 139

大阪で活動する

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

私は常々、パワーを上げる事を推奨してきました。

そして、

どうやって、いかにパワーをアップさせるか。

そういったことを多くの記事で書いてきたわけですが、

そもそもパワーとはなんぞや??

パワーと筋力は同じこと??

ということを今回は書いてみたいと思います。

 

 

まずパワーの定義を確認しましょう。

 

パワーとは“単位時間当たりの仕事量”を意味します。

 

何それ??単位時間??仕事量??って感じですよね(笑)。

 

実はこの言葉を方程式にすると分かりやすくなります↓

 

パワー = 力(筋力)× 速度

 

パワーは筋力と速度をかけたものです。

 

 

そして筋力はどれくらい重たい物を持ち挙げることができるか。

あとはそこに速度(スピード)をかければパワーになるわけです。

 

よくあるゴルフ競技力アップトレーニングは重たい物を持ち挙げることのみにフォーカスしています。

 

実はパワーを上げるにはスピードが必要なのですが、

そこを無視してとにかく重たいダンベルやバーベルを持ち挙げても飛距離はほとんど伸びていきません。

逆に筋肉が硬くなって、動きが悪くなり、飛距離が落ちる可能性があるぐらいです。

そうなるとせっかくの努力も水の泡。

 

なので必ずしないといけないことは

筋力だけでなくスピード(瞬発力)を上げるトレーニングもすることです。

 

そのためには下半身の安定感が必要で

いかに股関節を使うことができるか。

 

ここが最初の課題になると思います。

 

 

本日も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

 

小岡 洋天

関連記事

  1. ゴルフ技術を上げるイメージトレーニングの可能性 237

  2. トレーニングの質を高めるには 334

  3. ゴルフで飛ばなくなるとある現象がカラダにおこる 6

  4. 筋力は自信があるのに飛距離で負けてしまうのはなぜ?? 488…

  5. 力みを減らす!ドラコン王者のトレーニング法 605

  6. スイングの再現性を高めるために 126

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.10.05

    『振り遅れ』はスイングの問題ではなく“意識”の問題だった…

  2. 2025.09.28

    日常の中で見落としがちな大切な力 668

  3. 2025.09.21

    飛ばすゴルファーになるために~速く走る力を鍛える理由~【…

  4. 2025.09.07

    大事なものを見逃してるかも⁈飛距離アップのヒントは〇〇意…

  5. 2025.08.31

    アドレスで球との距離感が安定しない…その原因、ある“視点…