情報の価値は〇〇で決まる 132

大阪で活動する

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

今日からリオオリンピックが開幕しました。

オリンピックが始まる前からいろいろな問題があり、

本当に開幕出来るのかという報道もありましたが、

なんとか最後まで無事に終わってほしいです。

(いちオリンピックファンとして)

 

さて話はガラリと変わりますが、

先日、本棚を整理していると昔読んだ松井秀喜さんの「不動心」という本が出てきました。

 

懐かしいな〜と思い、再び読み返しましたが、

なんと言いますか、当時読んだ感想と少し違いました。

 

例えば本の中に「人間万時塞翁が馬」という故事が出てきます。

 

これは松井秀喜さんが膝を怪我したときに父親がファックスで送ってくれた言葉です。

 

意味は福と思われる出来事が災いを呼び、

災いと思われる出来事が福を呼ぶこともあるということ。

 

つまり、人間にとって何が幸いで何が災いか、

表面的な現象だけでは分からない、ということです。

 

当時は

「そんなこといっても辛いことを福とは思えないな〜」

という感想を持っていました。

 

しかし今では「確かに!」という自分がいます。

(少しは成長してくれているみたいです。笑)

 

もちろん100%といわれるとそうではありませんが、

少なくとも前向きに事柄をとらえていることは確かみたいです。

 

たとえ同じ情報であっても受けてである自分のレベルによって情報の価値は変わるものだと感じました。

 

これは私の職業であるパーソナルトレーナーも同じです。

本や論文、セミナーなどで学んだ情報の価値は受けたトレーナーのレベルによって変わります。

 

私自身もその価値を落とすことがなく最高の状態で提供できるように日々勉強しながらレベルアップしていきたいと思います。

 

 

本日も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

 

小岡 洋天

関連記事

  1. ゴルフに必要な柔軟性と〇〇力 184

  2. 動きの本質 40

  3. ゴルフに必要な刺激 〜身体に備わっている絶対的な判断力〜 2…

  4. 当たり前のことを書きます 98

  5. 細いカラダのあの人があなたより飛ばす秘密 166

  6. ゴルフレッスンの多くは『天動説』が前提かも 619

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.08.17

    松山で開催「体が硬い人のための飛距離アップ講座」レポート…

  2. 2025.08.10

    本番で感覚が変わるのは当たり前 662

  3. 2025.08.03

    なぜ「良い動き」がスイングに定着しないのか? 661

  4. 2025.07.27

    なぜ「プロのアドバイス」を聞いてもうまくいかないのか? …

  5. 2025.07.20

    体が回らない… それでも飛ばせるようになる“意外な方法”…