こんにちは
ゴルフ飛距離アップ専門
パーソナルトレーナーの 小岡洋天 です。
飛距離を伸ばすには
捻転が大事‼︎ とよく言われますが
「捻転を意識しているけど上手くいかない…」
「捻転って そもそも何??」
と疑問に思ったことはありませんか?
実は私もゴルフを始めた頃に
大学の先輩(ゴルフ部)から
「捻転を使え‼︎」
とよく言われてきました。
しかしいくら意識しても
スムーズな捻転はできなかったんです。
手を残すことを意識したり、
腰を速く回そうとしても
うまくいかない。
確かにプロのスウィングを見ると
切り返しで腰が先行して
上半身が後から付いてきますが、
その動きをマネようとしても
スムーズな捻転にはならなかったんです。
ちなみに捻転とは
骨盤と肩のラインの角度を作ることで
この角度差が大きいほど
飛距離に有意だと言われています。
なので捻転を作ることが
重要なのは分かっていましたが
捻転自体を意識して作ることに
疑問を感じていました。
それからトレーナーとなって
解剖学、運動生理学、運動力学の
知識を生かしながら
試行錯誤していった結果、
スムーズな捻転を作るためには
二つのポイントがあることが分かりました。
スムーズな捻転を作り出すポイント
まず一つ目が
意識を飛球線方向に向けること。
これはただボールを打つことや
フォームばかりを気にするのではなく
野球のバッティングやテニスみたいに
打ちたい方向を意識して
手以外の部分から
カラダを動かしていくことです。
そうすることで
スウィングの軸や頭の位置がブレなくなり
手からではなくカラダ全体で
自然に捻転が作り出せるようになります。
よくゴルフのトレーニングとして
バットやテニスラケットを用いて
ボールを打つことががありますが
この一番の理由はこう言った自然な動きを
カラダに覚え込ませるためです。
特にスエーをしやすい人
テイクバックの溜めが浅い人には
効果的ですので試してみてください。
次に二つ目。
二つ目が
リードアームである左手と
カラダ全体の感覚を
つながげることです。
要は
左手でクラブを操作する感覚を高めること。
よく左手をメインで打つ派と
右手をメインで打つ派と別れていますが
科学的には左手メインで
プロは打っています。
もちろん右手メインで
操作していると言うプロもいますが
研究実験での筋電図を見てみると
左手主体でスウィングをしていることは
科学的に分かっています。
要するに
選手が感じている感覚と
客観的なデータは
必ずしも一致しないということ。
ですので多くのアマチュアは
右手の筋肉がスウィング中に
多く使われていることから
左手の筋肉をメインに使っていくことで
プロのような感覚に
近づけるということです。
なので
リードアームを主体とした動きが
できてくると、さらに捻転は
自然に作り出せるようになります。
多くのプロが
左手一本だけで練習をしているのも
そのためです。
練習自体はめちゃくちゃ地味ですし
昔から言われているようなことですが、
自然な捻転を作るためには
とても重要なトレーニングになります。
あとはあなた自身が
こういった練習やトレーニングの中で
トライ&エラーを繰り返しながら
あなたの感覚と結果を
すり合わせていくことです。
そうすることで
あなた自身の正解が一つずつ積み上がって
あなた自身のマニュアル本が
出来上がってくるはずです。
ちなみの大きく上達する人の共通点は
自分自身の
小さな変化と小さな進歩に
気がつける人です。
“小さな”というところがカギです。
一歩づつの前進ではなく半歩づつの前進。
この心構えが目の前の課題に
冷静に対処でき、
モチベーションが高まっていく
コツになります。
それでは失礼します。