筋トレをしても飛距離が伸びない理由 161

大阪で活動する

ゴルフ飛距離アップ専門

パーソナルトレーナーの 小岡 洋天 です。

 

 

最近では多くのゴルフ雑誌に筋トレが紹介されています。

もちろんゴルフ技術を磨くことは大前提ですが、

自分自身のカラダを変えることでゴルフのパフォーマンスを向上させたい人が増えてきているのだと感じます。

 

しかし、本や雑誌などで得た筋トレをして、あなたの思うような結果が出ているのでしょうか?

 

もし結果が思うように得られていないのなら、

そのトレーニングはゴルフの飛距離アップには結びつかない方法かもしれません。

 

私自身もいろいろな情報を調べたりするのですが、

ほとんどが

「これでは結果がでないよね...」

と感じるものばかりです。

 

このトレーニングで本当に結果を出るの?

と聞きたくなります。

 

もちろんある一部の人には効果があるのかもしれません。

でも本当に一部だと思います...

 

飛距離アップのための筋力とは?

ではなぜ結果が出ない筋トレばかりが紹介されているのかというと、

根本的に力を出す種類が全然違うからです。

 

これはどういうことかと言うと

本や雑誌などで紹介されている筋トレは基本的に動作がゆっくりおこなうものばかりだからです。

 

もちろん安全性を考慮してのことだと思います。

 

しかしゴルフスイングをおこなうときの力の出し方は一瞬で爆発的です。

けしてインパクトまで“ゆっく〜り”の力ではありません。

 

これではいざ大きな力を出そうとしても一瞬で爆発的な力が出ず、

クラブも加速しません。

 

ゴルフの飛距離アップに大切な筋力は

いかに短い時間でより大きな力を出すことができるかです。

 

そのためのトレーニングを最終的には取り入れていかなくてはいけません。

 

 

あなたのトレーニングはどうでしょうか?

 

重たいものを持ち上げることばかりにフォーカスしてませんか?

 

もしそれだけのトレーニングであればあなたのゴルフは変わりません。

 

重要なのは一瞬の間にどれだけ大きな力を発揮できるかです。

 

 

本日も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

 

小岡 洋天

関連記事

  1. 大きく飛距離アップするための“三つの壁” 656

  2. リラックスした動き 304

  3. ゴルフに必要な柔軟性と〇〇力 184

  4. 良いトレーナーの見分け方 407

  5. トレーニング中、意識してほしいこと 57

  6. なぜレッスンを受けてスイングが良くなっても、少し経つと元に戻…

お問い合わせ

お問い合わせは下記のフォームより
宜しくお願いいたします。

”お問い合わせ”

プロフィール

purof.jpg

小岡 洋天(こおか ひろたか)

詳しいプロフィール
  1. 2025.07.06

    運動が続かないゴルファーへ、継続率が劇的に上がる「if-…

  2. 2025.06.29

    大きく飛距離アップするための“三つの壁” 656

  3. 2025.06.22

    体を使っているのに飛ばない…原因は“手の使い方”にある …

  4. 2025.06.15

    飛ばしの仕組みを“プロの現場”で学んだ日 654

  5. 2025.06.08

    飛距離アップと方向性の両立のカギは 653